落ち葉がたくさん

すっかりと校庭の木々も色づき、冬の訪れを感じる季節となりました。

昨日は、夕方からとても強い風が吹いていました。

それとともにたくさんの木の葉が舞っていたのを覚えています。

 

朝、学校に来てみると正門の前や昇降口の前にはたくさんの落ち葉で埋め尽くされていました。子どもたちの靴が埋もれてしまうほど積もっているところも。

 

しかも、学校の前の地域の方の家の敷地内にもご迷惑をおかけしていました。

 

朝の登校指導をしながら、ほかの職員と落ち葉掃きをしていると、これがなかなかの重労働。集めても集めてもなかなかきれいになりません。

 

用務の持田さんのお力もお借りして、まとめてみるとたくさんのごみ袋の山が。


 

今の時期は、落ち葉掃きの他にも木々の剪定も進めています。この時期に剪定しておくと、春先が楽になるのだとか。

 

年末に向けて、植水小の自然環境もしっかりと大掃除をして、きれいにしていきます。

 

 

  • 2023年11月29日 15:00

カレンダー

アクセス数

ブログ内検索