廊下は右側を歩こうキャンペーン!

 業間休みに昇降口に行ってみると4年生が、呼びかけを行っていました。

 

 気になって何をしているかインタビューしてみました。

 

 すると、クラスで廊下の歩行の仕方について話題があがり、4年生として何かできることはないか、各クラスで話し合ったそうです。

 

 業間休みや昼休みになると早く外で遊びたい思いから、つい急ぎがちになってしまうことがあります。

 

 もちろん、きちんと正しい廊下歩行を守っている人もたくさんいますし、各学級でも指導しています。

 

 話し合いの中で出てきたことは、「廊下は右側を歩こうキャンペーン」の実施です。

 

 当たり前と思うかもしれませんが、子どもたちが自分たちで考えて、それを実際に行動にうつすということに意味があると思います。

 

 各クラス4人の実行委員が選ばれ、キャンペーンを実施しています。呼びかけの他に、業間休みと昼休みの開始と終了に、放送で「さんぽ」をながすことも実施しています。

 

 やらされて動くのではなく、自分たちで考えて行動する。そういった経験をたくさん積むことで自主性が生まれてくるのだと思います。

 

 

  • 2023年11月08日 18:07

カレンダー

アクセス数

ブログ内検索