公共施設見学「植水児童センター」「植水公民館」
カテゴリ: 2年生、植水小の日常
今日は、2年生の公共施設見学で、「植水小児童センター」と「植水公民館」に行ってきました。生活科「みんなでつかうまちのしせつ」の学習で、公共物や公共施設の利用をとおして、身の回りにはみんなで使うものがあることや、それらを支えている人々がいることに気づき、正しく安全に利用することを目的としています。
植水児童センターでは、職員の方から施設や部屋の紹介や使い方などの説明を受けていました。児童センターに来たことがある子も初めて見学している子も、しっかりとお話を聞くことができました。
植水公民館では、広い和室の部屋や実習室を見学した後は、外にある倉庫にいきました。そこには、昔の暮らしの民具などが保管されているところで、昔の暮らしの道具を実際に見ることができました。
- 2023年10月19日 15:10